日本の皆さん、こんにちは!
『中国では雲南省、四川省、重慶市、湖北省、河南省、山東省などで金環日食が観測でき、その他の地域でも部分日食が観測できるという。国内のメディアは、中国では22年ぶりの金環日食であり、その持続時間が約5時間、金環日食状態が最長で8分続く「地球上で向こう1000年間で最も長い時間観測できる金環日食」』(サーチナさんより)

みんなイイの持ってんじゃん。

長時間金環日食が続くのは、これを逃したら 次は
3043年 とか。
待って。言い方替えれば、人生最初で最後。いや、1000年後なんて、地球、太陽、月、どれもあるとは限りませんよね。でしょう?
「今生きてて良かった。青島にいて良かった。」なんて 初めて思ったような気がした瞬間。
なんて大げさです。
こんな感じーーーーーーーで青島の海の上で欠けて行きましたよ。

で、ドン。ドン。ドン。と

金環が青島の海に。

お~~~~~~ これが。。。
青島のPHOTOブロガー ぱんぱんさん もおっしゃってたように
「寒かった。」
これが夏だったら、『金環夕日をバックにヨット』 なんて それこそ世界最高の金環日食観測地になってたでしょうね。
せっかくだから、日本の皆さんにちょっと別のカメラでご紹介。私はココで撮影しました。
綺麗でしょーーーー。青島の海。中国ですよ、ココ。夏に来てね。
別に春でもいいけど。

なんだかロマンチックでしょ。
寒くても、陽が欠けようと、こんなマイペースの人もいました。

ちなみに日本では 2012年に一部の地域で観測できるそうですよ。
でも明日は普通に陽が沈む~~♪
↓↓↓ 谢谢処ン!私達中国人スタッフも時々いろんなブログみたりしてます。今回の金環日食。世界各地でどんなに見えたかな?



(^^)/拍手が純粋に嬉しいです。いつも拍手してくれてるアナタに感謝。今回は、日食に興味がある人拍手してみましょっか。私は日本食に興味ありますけど。